このページの本文へ移動
目的から探す

教員免許を取得したい

未来の教育者を育てる
あなたのペースで学べる通信教育

未来の教育者を目指すあなたへ。どこからでも、夢に向かって学べる。

武蔵野大学通信教育部の 小学校専修 / 国語科専修 / 英語科専修 で教員免許状の取得を目指しませんか?

教育学部教育学科の特長

武蔵野大学通信教育部ならではの学びのスタイルをご用意しています。

  1. 自分のペースで学べるオンライン学修
    働きながら、空き時間を活用しながら、学び方のスタイルは人それぞれ。通信教育なら、自分のライフスタイルに合わせて学修を進めることができます。オンライン学修が可能な科目は、試験やレポート提出などをパソコンで行うことができます。
  2. 現職教員の方にも対応した柔軟なカリキュラム
    他大学を既に卒業して基礎資格をお持ちの方は、本学を卒業せずに教員免許状を取得することができます。また、所有免許状の上進、同校種他教科の免許状取得など、それぞれの目的に応じた科目選択が可能です。
  3. キャリアの可能性を広げる
    近年、教育現場にはスクールカウンセラーが配置されるようになり、教員には心理学の視点も求められています。既設の人間科学部人間科学科の一部科目を履修することにより、人間の心により深い理解をもつ人材の育成を目指します。

このような方におすすめです

教育現場で仕事がしたい
オンライン学修を中心に、教員免許状の取得を目指したい
教員免許状を追加取得し、仕事の幅を広げたい
現代の教育現場で活躍できる確かな力を身に着けたい

武蔵野大学通信教育部で取得できる資格

取得したい免許状に合わせて、小学校専修、国語科専修、英語科専修の3つの専修を設けています。

専修 免許状の種類
小学校専修 小学校教諭一種
国語科専修 中学校教諭一種(国語)、高等学校教諭一種(国語)、高等学校教諭一種(書道)
英語科専修 中学校教諭一種(英語)、高等学校教諭一種(英語)

武蔵野大学通信教育部の魅力とは?

20年にわたる蓄積

20年にわたる蓄積

やる気を引き出す授業設計・運用から、通信制の卒業生ネットワークの存在まで。オンライン大学教育の先駆けとしての蓄積があります。

新しい学び方の提案

最先端の学び方の提案

新たなバーチャルキャンパスである「縁バースキャンパス」を開設。授業やゼミなどで利用することで、活発な議論や交流を後押しします。

実際のキャンパスとの連携

総合大学のキャンパスでスクーリング

武蔵野・有明キャンパスでのスクーリングを定期的に実施。教員や学び合う仲間との交流などのキャンパスライフも魅力のひとつです。

多くの学生が選んだ理由

働き方が変化するタイミングを活かし、ずっと憧れていた教員免許の取得に挑戦。

田端 彩乃さん

詳細を見る

専門性を高めるため教員免許を取得し、教師として子どもたちの成長に携わりたいと思い、入学を決意。

日馬 美紀さん

詳細を見る
先輩インタビューを詳しく見る

通信教育ならではのリーズナブルな学費

武蔵野大学の教育学部は、現場の即戦力として活躍いただくにあたり、4年次の『教育実習』が非常に重要な位置づけであると考えています。各専修とも教育実習までの学修期間を2年間以上設けることで、より質の高い、また、社会のニーズに合った教師養成を目指します。

学費モデル

小学校専修 国語科専修 英語科専修
1年次入学の場合 1年次入学の場合 1年次入学の場合
4年間で約1,089,000円
(入学時納入金21万円含む)
4年間で約1,038,000円
(入学時納入金21万円含む)
4年間で約1,050,000円
(入学時納入金21万円含む)
2年次編入学の場合 2年次編入学の場合 2年次編入学の場合
3年間で約795,000円
(入学時納入金22万円含む)
3年間で約763,000円
(入学時納入金22万円含む)
3年間で約758,000円
(入学時納入金22万円含む)
※ 卒業+各種免許状の取得に必要な費用(スクーリング受講料、実習費含む)のモデルケースです。

安心して学べるサポート体制

メンター(学修相談員)によるサポート

メンター(学修相談員)によるサポート

本学通信教育部では、メンター(学修相談員)を配置し、学修計画の立て方や履修の仕方などの相談に対応します。また、一定期間を過ぎても履修が滞っている学生にメールを送り学修を促したり、卒業に導くサポートも行っています。(大学のみ)

教員による学修相談

教員による学修相談

学生支援の一環として、学修を進めていく上での疑問・不安を解消し、学修への動機づけを高めるため、教員による学修相談会を開催しています。(大学のみ)
大学院は、「特定課題研究」の履修について、定期的に担当教員による面接指導があり、特定課題研究論文の執筆に向けてきめ細やかな研究指導が行われます。

学生交流会などの各種イベント

学生交流会などの各種イベント

通信教育部の教員・在学生同士で交流を図るオンラインイベント等を定期的に開催しています。(大学のみ)
孤独になりがちな通信教育ですが、本学通信教育部は仲間とのつながりを感じながら学修を進めることができます。

定期的な学修情報提供

定期的な学修情報提供

在学生向けに「通信教育部便り」をお届けし、さまざまな学修情報をタイムリーに配信します。(大学のみ)

資料請求の3ステップ

本学通信教育部の「入学案内」を郵送いたします。資料は1週間程度でご登録の住所宛てにお届けいたします。

  1. フォームに入力:名前と住所、メールアドレスなど簡単な情報を入力
  2. 資料が届く:各学部・学科・専攻等についてご説明した入学案内をお送りします。
  3. じっくり検討:あなたに合った学び方を見つけましょう。

よくあるご質問

Q1. 教育実習の時期と期間について教えてください。
A1. 教育実習は1年次入学、2年次編入学ともに4年次に実施します。例年、5~11月に実習を行うケースが多いのですが、実習校によっては異なる時期に行う場合もあります。また、免許状の種類により、実習校種別と必要な実習期間が異なりますので、詳細は以下よりご確認ください。
教員免許状
Q2. 具体的にどのように学修が進むのか教えてください。
A2. 学修全体について説明されたスタディガイドとテキストを参考に自己学修をし、通信教育システム上に公開されるエクササイズ(小テスト)を繰り返し受けたり、インターネットを通してレポートを提出し添削指導を受けることにより、学修を進めていきます。更に自宅のパソコンで単位認定試験(テストまたはレポート)を受け、合格することで単位を修得することができます。スクーリング科目は、スクーリングを受講し、スクーリング会場で実施される単位認定試験を受け合格することで、単位を修得します。履修科目の学修内容について疑問点等ありましたらチューター(学修指導員)にWBTメールで質問することができます。
Q3. 年齢が50歳を超えていますが、教育実習は受けられますか。
A3. 教育実習校は、学生が自身で母校・最寄りの学校などを自己開拓し、確保する必要があります。年齢制限など、受け入れにあたって条件がある場合がありますので、各自でご確認ください。なお、本学では教員免許状を取得せずに卒業することが可能なため、実習を受けられない場合でも本学へのご入学には問題ありません
よくあるご質問の詳細

教育の未来を築くために、今、あなたの学びを始めよう

武蔵野大学通信教育部
武蔵野大学大学院通信教育部

[大学] 042-468-3481
mtsushin@musashino-u.ac.jp
[大学院] 042-468-3482
dtsushin@musashino-u.ac.jp

受付時間/9:00~17:00(土・日・祝日は休み)
〒202-8585 東京都西東京市新町一丁目1番20号