インタビュー
キャリア教育の実践の場で役立つ、
幅広い領域の心理学を学ぶことができました
人間科学科 心理学専攻
2018年3月卒業
永井 キクヨさん Kikuyo Nagai
客室乗務員、秘書業務などを経て、キャリアコンサルタントの資格を取得。大学非常勤講師などキャリアデザインの指導と両立しながら、武蔵野大学通信教育部で心理学を学ぶ。2018年同大学卒業。
武蔵野大学へ入学した動機は?
キャリアコンサルタントの資格を持ち、大学でキャリアデザインの授業を行うなど、人の成長に関わる仕事に携わっています。心理学には元々興味を持っていましたが、仕事を通じて生きるための根幹に関わる心の動きについてもっと知りたいと考えるようになり、基礎から体系的に心理学を学べる大学への入学を決意。認定心理士資格が取得できるカリキュラムが設けられていることに加えて、働きながら学べるシステムが充実しているという点に魅力を感じ、武蔵野大学通信教育部を選びました。
学びを通して得たもの、そして今後の目標は?
多様な領域を学べる心理学専攻の中からカウンセリングコースを選択しました。学習を始めて驚いたのはレポート添削の丁寧さです。細かなチェックの中には厳しいコメントもありましたが、毎回返却が楽しみでした。また、スクーリングの授業では、同じ目標を持つ仲間との出会いがあり、卒業後も連絡を取り合うなど刺激を受けています。武蔵野大学通信教育部の学びを足がかりにして、キャリア教育・産業組織心理学・行動療法など専門科目を深めていきたいと考えています。
私のオススメ科目
産業組織心理学
社会・集団・個人・モチベーション・コミュニケーションと学ぶ範囲が広く役立つ知識ばかりでした。スクーリング科目なので先生や仲間から刺激を受け、楽しく学ぶことができました。
行動療法
心理療法の一つである行動療法は「現在」と「目に見える行動」に焦点を当てているので分かりやすく、興味深い科目でした。リラクゼーションについても学び、自分の日々の心掛けにも役立つ知識がたくさんありました。
心理学実験実習1、2
心理学実験を通じて、心理学の一般的な実験器具、装置の扱い方に習熟するとともに、データ収集や分析、レポート作成などの方法の習得を目指すスクーリング授業で、心理学の基礎を身につける機会となった科目でした。
お金のやりくり法
自己投資と思い、貯金を学費に充てました。通信教育部の学費はリーズナブルだと思います。